愛西市A様邸 外壁塗装
Before
愛西市 築14年
外壁の変色が気になっていたお客様からご依頼いただきました。
外壁の経年劣化と共に撥水性が低下している状態でした。
After
汚れにくい超低汚染性シリコン塗料を使用しました。
以前のお色味からあまり変えずに新築時のようになりました♪
シーリング工事
既存のシーリング材を撤去して新しくシーリング材を充填します。
しっかりシーリング材に厚みを持たすことで
防水性や柔軟性を確保します。
モレナシホームは基本的にシーリングは打ち替えを推奨しております。
高圧洗浄
高圧洗浄を使用して、外壁の汚れを洗い流します。
外壁塗装 下塗り
下地と塗膜の密着力を高めるのに大事な工程のひとつです。
外壁塗装 中塗り
基本的に中塗りと上塗り(次の工程)は同じ塗料を使用します。
ムラなく均一にするために二度塗りは必須です。
この中塗りを省くと塗膜の厚みも薄く、耐候年数にも違いが出てきてしまいます。
外壁塗装 上塗り
中塗りと同じ塗料で最後の仕上げをします。
美観が左右される最終の工程です。
付帯部 軒天塗装
軒天塗装は中塗り、上塗りの計2回塗りです。
付帯部 庇塗装
庇塗装は錆止め、中塗り、上塗りの計3回塗りです。
付帯部 水切り塗装
水切り塗装は錆止め、中塗り、上塗りの計3回塗りです。
付帯部 シャッターBOX塗装
水切り塗装は錆止め、中塗り、上塗りの計3回塗りです。
付帯部 樋塗装
樋塗装は中塗り、上塗りの計2回塗りです。