外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り修理をあま市、津島市、愛西市、弥富市、清須市、稲沢市、大治町、名古屋市でお考えなら塗装職人直営店のモレナシホームにお任せください!

施工エリア
あま市 津島市 愛西市
清須市 大治町 名古屋市

メールやパソコンが苦手な方は、お電話でのご相談も大歓迎!匿名での電話もOK。

052-526-9332

営業時間 / 9:00〜18:00
土日祝も営業(日曜は不定休)

お問い合わせ

壁から雨漏り!?サイディングでも要注意!直貼り工法とは?

あま市・津島市・愛西市・清須市・大治町・名古屋市を中心に外壁塗装・屋根塗装・屋根工事・雨漏り・防水工事・リフォーム専門店モレナシホームです。

こちらのアドバイス集で外壁塗装・屋根塗装・屋根工事・雨漏り・防水工事・リフォームにアドバイスや最新情報をお届けします。きっとお役に立てる情報もあると思いますので是非参考にしてください。

 

数多くのお家に使用されている窯業系サイディング。サイディングは1990年代から急速に普及され始めました。しかし、1990年代と現在では施工方法も厚みも違っているのです!

今回はそんなサイディングでも要注意しなければならない直貼り工法についてご説明いたします。

 

直貼り工法と通気工法

稲沢市 あま市 津島市 愛西市 清須市 海部郡 大治町 北名古屋氏 名古屋市 外壁塗装 屋根塗装 防水工事 リフォーム 雨漏り診断 雨漏り シート防水 愛知県 尾張 ひび割れ DIY 補修 仕方 方法 足場 必要性 ローン 見積り 塗装 相見積 費用 ダイヤカレイド 塗料 直張り工法 通気工法

サイディングの貼り方には2種類あり直貼り工法通気工法があります。

直貼り工法

直貼り工法とは、壁下地材(構造用合板)に防水シートを張り、その上からサイディングボードを直接張り付ける工法です。

この工法は1990年代から使用されていましたが、直貼り工法は壁の内部に水の逃げ道がなく湿気が内部に溜まります。

その結果、内部が腐食してしまいサイディングの浮きや膨れ、剥がれに繋がることになります。

そのため2000年以降にはサイディングの標準的な施工方法は直貼り工法から通気工法に切り替わりました。

通気工法

通気工法は壁下地材(構造用合板)に防水シートを張り、防水シートとサイディングボードの間に隙間を空けます

ここに隙間を空けることにより、水の逃げ道ができます。逃げ道ができることにより、内部に湿気が溜まることを防ぎ、サイディングの膨れ、剥がれを防ぐ効果があります。

2000年頃からはこの通気工法が標準的な施工方法になりました。

 

直貼り工法の劣化症状

では、直貼り工法で施工されたサイディングがどのような劣化になるのかをご紹介致します。

稲沢市 あま市 津島市 愛西市 清須市 海部郡 大治町 北名古屋氏 名古屋市 外壁塗装 屋根塗装 防水工事 リフォーム 雨漏り診断 雨漏り シート防水 愛知県 尾張 ひび割れ DIY 補修 仕方 方法 足場 必要性 ローン 見積り 塗装 相見積 費用 ダイヤカレイド 塗料 直張り工法 通気工法

内部に水分や湿気が溜まり、逃げ道がない状態ですとそれが原因でサイディングに膨れや剥がれが発生し始めます。

しかし、その状態で更に放置してしまうと、内部の劣化は更に進行してしまい腐食してしまいます。

そうなると最終的に室内にまで劣化が進行します。

つまり最終的に雨漏りに繋がり、そこでやっと劣化に気づくことがあります。

雨漏りまで劣化が進行してしまうと室内側のクロスやボードなどまで修繕が必要になります。

 

サイディングが直貼り工法の場合のメンテナンス方法

外壁カバー工法

外壁カバー工法は、既存の外壁の上から新しい外壁材を付ける工法です。

この方法の場合、既存の外壁材を解体・撤去する手間が省けるため工事のコストや期間を大幅にカットできるのがメリットになります。

しかし、既存の外壁の上から施工するため、下地の状態によっては施工できない場合もあります。

内部の下地が腐食してしまっている場合などはこの方法では施工できません。

内部の劣化状況を専門の業者に確認をしてもらってから検討するようにしましょう。

外壁張替え工事

外壁張替え工事とは、既存の外壁を剥がして新しいサイディングに張替えをする工事になります。一緒に下地や防水シートの修繕も行います。

サイディングが直貼り工法の場合は外壁張替え工事をおすすめします。

工事期間やコスト面などがカバー工法に比べて上がってしまいますが、寿命や耐久性を考える張替え工事の方が雨漏りリスクも減らせます。

外壁塗装

サイディング表面を塗り替える方法です。

ですが、直貼り工法のサイディングにはあまりおすすめできません。

サイディングの劣化が激しく塗膜が剥がれてしまっている場合に塗装をしても意味がないからです。

そのような場合には張替えをおすすめします。

 

直貼り工法と通気工法の確認の仕方

では、自分のお住まいが直貼り工法か通気工法か気になりますよね。

簡単な確認の仕方をご紹介致します。

水切り板金を確認する

水切り板金を確認しましょう。

水切り板金はサイディングと基礎の境になっている部分のことです。

水切り板金とサイディングの隙間に定規などを差し込み、奥行を確認してみましょう。

サイディングの厚みが10~16㎜の場合は直貼り工法の可能性が高いです。

通気工法の場合だと、サイディングの間に通気胴縁があるので20㎜以上の厚さになります。

 

今回は直貼り工法についてご説明させていただきました。

自分のお住まいが、直貼り工法なのか、通気工法なのかを知っておくだけでも今後の工事の役に立つと思います。

住まいのお困り事など、どんな些細なことでも構いません。

モレナシホームへお気軽にご相談ください。

PAGETOP