シート防水工事について
あま市・津島市・愛西市・清須市・大治町・名古屋市を中心に外壁塗装・屋根塗装・屋根工事・雨漏り・防水工事・リフォーム専門店モレナシホームです。
こちらのアドバイス集で外壁塗装・屋根塗装・屋根工事・雨漏り・防水工事・リフォームにアドバイスや最新情報をお届けします。きっとお役に立てる情報もあると思いますので是非参考にしてください。
モレナシホームは塗装工事も得意としておりますが、社名の通り漏れ(モレ)を無し(ナシ)にする防水工事も得意としております。
そこで、今回は防水工事の中でもシート防水工事についてご紹介致します。
シート防水とは?
シート防水とは、その名の通り、塩化ビニールや合成ゴムでできたシートを貼る防水工事です。
広い面積でも一度に防水処理ができ、広い屋上や屋根等に採用されることが多いです。
シート防水とは、シート状の防水材を複数枚つなぎ合わせてシートを一体化してつくる防水層のことをいいます。
塗膜防水が「塗る」防水層であることに対し、シート防水は「張る」防水層である点が大きな違いです。
シート防水の工法の種類
密着工法
シート防水の密着工法とは、下地面に対し専用の接着剤を使ってそのまま張り付ける工法になります。
短工期でコストも安くなりますが、下地の影響を受けやすい点では注意が必要です。
例えば、完成後に下地が動くようなことがあると追従し破れてしまうといったこともあります。
※ゴムシートは密着工法のみの施工となります。
機械的固定工法
シート防水の機械固定工法とは、まず絶縁シートを張り、さらに専用の機械を使って下地面から浮いた状態をつくって防水シートを張る工法になります。
下地に影響を受けることがないため、既存防水の種類や状態に関係なく施工できるなど自由度があります。
シート防水のメリット・デメリット
メリット
・シートをそのまま上から被せ施工するため、下地がどの状態でも施工することが可能。
・シートの表面は凹凸がなく、滑らかなため汚れが蓄積しにくく、汚れた場合も落としやすい。
・複雑な工程が無い為工期が短い。
デメリット
・シートが一体型のため1箇所でも穴が開いたり、切れたりするとそこから全体に水が侵入することがある。
・ウレタン防水と比較すると施工費が高い。
・シートを貼る施工のため複雑な形状の箇所は不向き。
シート防水に使われるシート素材
塩化ビニール系
耐摩耗性・耐久性が高い。また、最低限の下地処理のみで施工ができる。
しかし、デメリットとして経年で硬化しやすく、破断しやすくなる。
合成ゴム系
伸縮性があり伸びがあるため伸縮や膨張にも対応しやすい。
デメリットとしては密着工法のみの施工になります。
また、紫外線の影響で劣化しやすく、衝撃にも弱いです。
シート防水は貯水槽やトップライトなどが無い平坦な屋上や防水工事が2回目以降になる場合におすすめです。
↓他のアドバイスの目次はこちら