名古屋市T様邸 外壁塗装
Before
名古屋市 築26年
2年前に外壁塗装をしたが屋根は塗れないと言われ、塗れる屋根材か見てほしいとの事でご相談いただきました。
塗装のメンテナンスが必要なモニエル瓦でしたので今回ご依頼をいただきました。
また、2年前に外壁塗装をしたところ、膨れなどの不具合が発生していたので外壁塗装も一緒にご依頼いただきました。
外壁の膨れ、雨漏りが発生していました。
After
夏は涼しく、冬は暖かく保つ断熱塗料を使用しました。
使用塗料:日進産業 GAINA(ガイナ)
カラー:65-80D 艶無
シーリング工事
既存のシーリング材を撤去して新しくシーリング材を充填します。
しっかりシーリング材に厚みを持たすことで
防水性や柔軟性を確保します。
モレナシホームは基本的にシーリングは打ち替えを推奨しております。
高圧洗浄
高圧洗浄を使用して、外壁の汚れを洗い流します。
外壁塗装 下塗り
下地と塗膜の密着力を高めるのに大事な工程のひとつです。
今回は下塗りを2回いれました。
使用塗料:日進産業 ガイナマルチシーラー
外壁塗装 中塗り
基本的に中塗りと上塗り(次の工程)は同じ塗料を使用します。
ムラなく均一にするために二度塗りは必須です。
この中塗りを省くと塗膜の厚みも薄く、耐候年数にも違いが出てきてしまいます。
使用塗料:日進産業 GAINA(ガイナ)
カラー:65-80D 艶無
外壁塗装 上塗り
中塗りと同じ塗料で最後の仕上げをします。
美観が左右される最終の工程です。
使用塗料:日進産業 GAINA(ガイナ)
カラー:65-80D 艶無
付帯部 軒天塗装
軒天塗装は中塗り、上塗りの計2回塗りです。
使用塗料:アステックペイント マルチエースⅡ
カラー:クールホワイト
付帯部 玄関庇塗装
玄関庇塗装は錆止め、中塗り、上塗りの計3回塗りです。
使用塗料:アステックペイント マックスシールド1500F-JY
カラー:クールホワイト 艶有
付帯部 帯塗装
帯塗装は中塗り、上塗りの計2回塗りです。
使用塗料:アステックペイント マックスシールド1500F-JY
カラー:クールホワイト 艶有
付帯部 破風鼻隠し塗装
破風鼻隠し塗装は中塗り、上塗りの計2回塗りです。
使用塗料:アステックペイント マックスシールド1500F-JY
カラー:クールホワイト 艶有