外壁にカメムシ!!!対処法はあるの?
あま市・津島市・愛西市・清須市・大治町・名古屋市を中心に外壁塗装・屋根塗装・屋根工事・雨漏り・防水工事・リフォーム専門店モレナシホームです。
こちらのアドバイス集で外壁塗装・屋根塗装・屋根工事・雨漏り・防水工事・リフォームにアドバイスや最新情報をお届けします。きっとお役に立てる情報もあると思いますので是非参考にしてください。
近年、カメムシの大量発生が頻繁に囁かれています。
あま市も例外ではありません。
勿論、あま市在中の筆者も例外ではなく…
洗濯物のカメムシがくっついていたり、
家の中に居たり、
玄関先やベランダにカメムシがうろうろしていたり。
そして刺激してしまうとあの臭い匂い。。。
本当に困りますよね!!
今回は外壁とカメムシのことについてご紹介させていただきます。
カメムシの生態
イネ科の植物を好む
カメムシはイネ科の植物を好みます。
イネ科と言えばもちろんお米です。
あま市は田んぼが多いので土地柄的にカメムシがやってきやすいのだと思います。
明るく暖かい場所が好き
カメムシは日当たりの良い場所や明るい場所を好みます。
そのため白色を好むと言われています。
カメムシ対策
雑草を取り除く
カメムシの好む餌は雑草です。
特にツル科の植物や豆科の植物に近づくことが多いです。
産卵期は葉っぱに卵を産み付けてしまうこともあります。
そのために、お家の雑草をなるべくこまめに取り除くようにしましょう。
嫌がる匂いを撒いておく
カメムシはミントみ含まれるハッカの匂いが嫌いです。
そのためハッカ油スプレーを洗濯物にを干している場所の近くや壁、地面、物干竿の土台などに振りかけておくとカメムシを寄せ付けづらくなります。
またはミントの鉢をおいてみたりも効果的です。
ミントは繁殖力が非常に高いので直植えより鉢植えがおすすめです。
※カメムシはフローラル系の匂いを好む傾向があります。
そのため、そういった香の強い柔軟剤の使用は避けるようにしましょう。
カメムシ用の忌避剤を使用する
日当たりの良い外壁などにカメムシを忌避するスプレーを散布します。
製品にもよりますので、使用する製品をよく読んで使用してください。
カメムシが寄り付きにくい色で塗装する
外壁には虫が寄り付きにくい色と、寄り付きやすい色があります。
・虫が寄り付きやすい色
白・黄色味の強いクリーム系
カメムシは明るさにつられて白っぽい色の外壁に寄っていきます。
カメムシの他にもカブトムシなどは白を認識していると言われていますし、花を好む虫には黄色を認識すると言われています。
そのため、外壁が白色や黄色味がかったクリーム系の色には虫が集まりやすいので注意が必要です。
・虫が寄り付きにくい色
グレー・茶・黒・赤色
上記の色は紫外線を反射しにくい色であるため、虫が集まりにくいです。
カメムシや他の虫などに外壁に集まってほしくない場合はこれらの色を外壁塗装の色として選ぶとよいです。
防虫塗料を使用する
・アレスムシヨケクリーン
虫よけ効果を発揮する塗料として関西ペイントより「アレスムシヨケクリーン」が発売されています。
これは外壁塗装用の塗料ではなく、虫除けのみに効果がある塗料です。
室内のビニールクロスの壁などの他、室外のバルコニーの壁面、玄関周りの壁面にも塗れます。
夏の夜に玄関灯などに集まってくる虫を防ぐ効果が期待できます。
効果のある虫
ユスリカ、ウンカ、ヨカバイ、チョウバエ、キイロショウジョウバエ、蛾、羽アリ、白アリ、ハチ、クモ、カメムシ、ブヨ(ブユ)、アブ、タンスの虫
※全ての虫の寄りや侵入を防ぐものではありません。
※ペットの虫・両生類・爬虫類・魚類にも塗膜に接触した場合影響がでることがあります。
カメムシにも効果があるので、外壁塗装をされる際に業者さんへ相談してみてください。
外壁とカメムシのことについてご紹介させていただきましたが、いかがだったでしょうか。
カメムシえお困りの方に少しでも役に立てたらうれしいです。